自由にたのしく、じぶんらしく

愛情表現は人それぞれ。

4月まとめ

思い出したように書く、まとめ記事。本当は毎月書こうと思ってるのに忘れる。

でも、4月は節目だったので書いておこう。

 

4月のトピック

●ハノジと暮らし始めた(厳密に言えば3末)

●新しい職場で働き始めた

●職場で友達が出来た

●毎日ごはんを作っている

 

まー、こんなもんか。

3月までの暮らしとはガラリと変わったものの、環境の変化に辟易するほどでもなく、スルッと1ヶ月が経過した感覚。

ハノジとの暮らしは、思ったよりも大変ではなく淡々と過ぎていく。自由度の高さを感じる。

それよりも、やっぱり転職の方がインパクトは大きい。

たった1ヶ月だが、自分がキチッとした職種に合わないことを感じてしまった。これは、実は意外だったのだが、よくよく考えたら意外ではなかった。

元々、国語が好きで数学が嫌いな私の「なぜそうなのか」を紐解くと、「正解がない」という自由さ・自分の感覚で進めるところが国語を好きな理由のひとつでもある。確実に正解がある数学のようなものは、苦手なのだった。私がExcel好きなのは、整理整頓が好き、という感覚に近いので本来数字に強いというわけでもないのだと思う。

ただ、正解のある仕事は覚えれば出来るわけで、能力的にも無理難題を言われているわけではないから、苦手ー、とか、ムリー、とか、そういうのではなく、「合わない」。これに尽きる気がする。

職場の雰囲気も人間関係も悪くない、時給も仕事内容も無理はない。

ただただ、合ってない。

これは何て言うか、マッチングミス。自分を分かってなかった。

とにかく時間の進みが遅い。

時間の経過が長く感じるのは、合わないことをしている時のサインだ。

 

とりあえず1年は続けるつもりだけど、半年経ったら仕事検索しながら働こうと思う。

自由な発想を生かせる仕事って、なんだろうな。

今までもブログで何度も適職診断とかしてるのに、それを無視して事務職に就いたのが間違いだったか。

でも、事務職20年くらいやってたのになぁ。

まー、環境の違いと、私がそれ以外の職種を知らなかったから出来ていた、というのもあるのかもしれないな。

今後は適職診断を信じて、来年は違う職種にしてみようと思っているところ。

 

こんなことを打っていたら、逆方向の電車に乗ってることに気づいた、、だいぶ過ぎちゃったよ。今、戻り中。

こう言う「うっかり」がハノジをイラつかせてるのは分かってるけど、私だって好きで間違えているわけじゃない、と声を大にして言いたい。

 

さて、5月の目標も考えておこう。

●仕事中、少しでも時間の流れを早くするアイデアを生み出す(たくさん電話に出て会話をする、等←人と話すと時間の流れが速くなる)

●ヨガに行く回数を増やす(ハノジの夕飯を気にしすぎない)

●ハチとヒムロのカウンセリング受けたい笑

●部屋をいい加減「これで良し!」と思えるレベルにしたい

 

もはや目標と言うより、願い。笑