自由にたのしく、じぶんらしく

愛情表現は人それぞれ。

バランサー

美味しい餃子なう。

昨日の飲みの中で、役割や立場の話になって。
組織と言うほど大きな団体ではないけど、人が複数人集まって仕事をする団体を組織と呼ぶのならば
我々も組織な訳で。

改めて、私がどう映っているのかを再認識。
一人は私をバランサーと言い
もう一人は、周囲を巻き込む力があると言う(私は難しくなにかを考えずにそのままでいい、とも言われる)

巻き込み力は、ある意味バランサーに含まれていると思うのだけど
バランスをとる、と言うのは確かに私の基本姿勢だ。

リーダーシップを発揮しそうな人が居なければ仕切るし
そういう人がいるなら、右腕ポジションになる
それも大丈夫そうなら、傍観的な位置になったり
事務処理をやってしまう。

このポジションはできそうにない、と言うのは基本あまりなくて
この話題のときなら、この人に主役になって欲しいと思ったら話をふるし
口火さえ切ればいける、と思えば、重い空気の中、アホみたいなことも言う。

多分、今の職種だからと言うわけではなく
昔からずっとそうなんだと思う。
意識し始めたのは多分、高校くらいから。
バランスを取りたいと思っていた訳じゃなくて
なんか気持ち悪い、と思ったんだと思う(バランスが取れていないことを)。

あと、自分で言うのもあれだけど
私の最大の武器は楽観だと思う。ひたすら明るい。
なので、いじられやすいし
いじることでコミュニケーションを取る人はわりと多いので
私が楽観なことでバランスを取る。

ま、無理に楽観的なわけじゃなくて、単純にそうなんだと思うけど
もしかしたら、生きていく上で身に付けた処世術なのかもね。
私の愛嬌のよさも多分、それだと思うし。
無理はしてないので、別にいじられてもストレスにはならない。

そして、完全に自分のやりたいビジョンのある人、と言うのもいる。
完全にリーダータイプなんだろうな。
そういう人は、そのポジションじゃないと輝けないし、そのエネルギーが勿体ないから
そのポジションになるべきと思うし
(ちなみに私以外の2人ともこれ笑)
(そしてどっちもリーダーになってる)
私みたいなタイプは、そこに組み合わされることも多い。

でも、今年は発展途上な感じのスタッフと組んでいて
これからリーダーになっていくべく、私がある意味育てているような形になっていることに
昨日気がついた笑

リーダー、別にできると思うけど
それよりも、相手をリーダーに仕立てていく方が面白いかもね。
その才能があると思えるから、そう思うのもあるかも。
あと、完全なリーダータイプではないから、違う形のリーダーになる気がして。
それも楽しいな、と思う。

まー、だから今の人事はまんまとしてやられてるんだなぁ、私は笑

でもなんか、少し、自分やりたいことや向いてること、そんなことにも目が向いた気がするかな。
わりと器用貧乏なところがあるので、だいたいができたりするし
人間関係でほぼ悩まないのも、ある意味私のそういう特性なのかもしれない。

また未来の私を考えるのがひとつ、楽しくなった。